四柱推命日記

印多身弱の命式について  余談

昨日、印多身弱(いんたみじゃく)の命式のことを少し書きましたが、また書きます。それほど、今回の印多身弱の方の人生模様に、「衝撃」を受けました。これまで学んできた...
四柱推命日記

四柱推命を使って、どんなアドバイスをするか?

私は四柱推命を誰からも直接、習ったことがありません。私は、四柱推命の本を読んで学びましたので、その本の著者の先生から間接的に四柱推命を習ったとは言えるかもしれま...
四柱推命の見方  解釈

印多身弱(いんたみじゃく)の命式

ここ最近、印多身弱(いんたみじゃく)のお客様の命式を拝見しました。う~ん、この印多身弱という格局は、いまだに解釈のことなど分からない点が多いです。格局判断はかん...
四柱推命 恋愛・結婚運

「結婚に良い時期」に結婚しても離婚することもあります

お付き合いしているお2人からの「結婚に良い年(時期)」のご相談、これまでに沢山お受けしてきました。このご相談に対して、中国式四柱推命で「お2人にとっての結婚に良...
四柱推命鑑定 感想 レビュー

お子さまの四柱推命相談を申し込まれた親御さま

弊社に四柱推命相談を申し込まれたお客さま、今までに沢山いらっしゃいます。そのお客様からの詳細な相談内容をこのブログで公開したりは絶対にしませんが、「過去に、こん...
四柱推命日記

16年かけて気付いた中国式四柱推命の大事なこと(ブログではお伝えしません)

今年で四柱推命を学び始めて25年21年が経ちました。中国式四柱推命を学び始めて16年。 本日午前4時過ぎ、上級命式課題56の解説2を作っている最中、とある大事な...
四柱推命の見方  解釈

四柱推命で見る親子関係  「わが子を抑えつける親と苦悩する子ども」

親と子の関係。仲が良い関係もあれば、そうではない関係もあります。これまで16年、多くの相談者様の「親子関係のお悩み」に対して助言を行ってきました。 結論を言いま...
四柱推命日記

自由業とは?私の労働意識と働き方

今回の台風、私の住んでる地域は大丈夫でしたが、宮崎南部のほうが竜巻など発生したようです。これから台風が近づく皆さんはお気を付けください。 先日、お客様と電話でお...
四柱推命日記

「命式を読むことでお悩みのお客様」と1時間ほどお電話でお話しました

本日、お客様との電話相談がありました。弊社では、よその四柱推命講座で習っている方への無料相談会を実施しています。無料で1時間ほど、私とお電話でお話できますので奮...
四柱推命日記

四柱推命講座の料金が●●●万?それでも良心的な価格?

この記事のタイトルは、「とあるお客様(受講者さま)」から伺った内容です。受講者さま、勝手に記事にしてすみませんが、どうしても書きたくなったのでご了承ください。 ...
error: