サイトの文章をパクる人 著作権侵害を平気で犯すモラルの低い人間

弊社サイト・ブログの著作権盗用について
この記事は約3分で読めます。

このブログ記事は全て、弊社のオリジナル文章です。私が頭を捻って考えたものです。文章の全てが弊社の所有物です。ところが、この弊社の「所有物」を無断で盗む不届きな輩がたまにいます。泥棒ですね。窃盗です。これまでにパクられたことは結構ありますよ。発見次第、「あなた記事の無断盗用していますね。著作権侵害ですよ」と電話しています(またはメールで指摘しています)。

 

そこで謝罪や反省の色があり、該当箇所を速やかに修正すれば、そこで終了です。ほとんどの方が、そのような対応をされています。誠意ある対応が無い場合は、どこの誰だか弊社サイトで住所、名前、サイト名などを公表するのですが、幸い、そのような方はこれまで1人もいません。

数年前の出来事を少し。現在、ネット上で活発にサイト活動されている●●地方のとある女性四柱推命占い師さんは(流派は中国式ではない)、弊社のブログ記事の1部分を丸パクりしていました。猛烈に腹が立ち、その女性に電話したところ、丸パクりを認めました。私より年上なのに、いったいあんた何やってんだよ!と電話越しに叱り飛ばしたくなりましたが、ぐっとこらえました。ご自身のされている四柱推命流派の名誉を傷つけるような行為はおやめなさい。

 

サイト文章をパクられると、かなり腹が立ちますので、サイト文章をパクるのはやめなさい。あんたそれで楽しいのか?人のサイト文章をパクりでもしないと、自身のサイトを作れないのかい?

 

現在、1人、グレーゾーンな方がいます。明らかにサイトの内容を真似たのは明白ですが、ところどころ文章を変えているので、完全パクりではありません。ただ、記事の構成や内容は非常に似ているのですぐにわかりました。そして、過去、弊社の講座を受講していた人物です。そこが難しいところです。過去、弊社の講座を受講していた人物なら、ある程度は許容してもいいのですが、事前に何の連絡もないのは気分が悪いです。また、弊社のブログ記事の部分部分を少し変えての記事は、グーグルからお咎めを受ける可能性が無いとも限らない。

 

パクったほうがペナルティを受けるなら、「ざまあみろです」が、本家のこちらのほうがペナルティを受けることもあるという情報もあり、「盗まれたほうがペナルティを受けるなんて、たまったもんじゃない!」と考えています。

 

というわけで現在、講座を受講中の皆さまへ。弊社のホームページ、ブログ記事を真似て(またはある部分を完全に拝借したいなど)、ご自身のサイトに載せたい際は事前に教えてください。事前に教えてくれれば、著作権を侵害しないかどうかをチェックしますし、著作権を侵害している場合は、侵害しない程度に変更した文章をご提案します。

事前連絡なく、弊社サイト記事をパクった方については厳正に対処します。発覚した際は講座は続けられないと考えてください。また、一般の皆さまへの注意喚起のために(弊社の文章を無断でパクって作った類似記事が含まれるサイトということで)、サイト名、その他を公表します。どうぞご注意ください。

 

それと、弊社のサイトではなく、他のサイト記事を一部分でも真似たり、無断拝借して作った記事もダメですし、その行為自体がアウトです。そのようなことは絶対にやってはいけません。禁止です。

 

サイト記事をパクるのは泥棒ですよ。盗人です。そういうことはやめましょう。大の大人が、人の物を勝手に取るなんて恥ずかしい行為です。

error: